受付中!『学科一発逆転模試×セミナー』
令和7年『学科一発逆転模試×セミナー』のご利用お申込みを受け付け中です.
★学科一発逆転模試×セミナーとは
教育的ウラ指導の『学科一発逆転模試×セミナー』(ウラ模試)は,本番での『とりこぼし』を防止するための最終トレーニングです.全2回実施し,各回とも,本番で点数を稼げる上手な解き方,逆に,失点してしまう危険な解き方をオンラインセミナーで最終確認していただきます.
ウラ模試は,4択との向き合い方,とりこぼし防止対策,本番での点数の稼ぎ方を目的とした「模試形式のトレーニングプログラム」です.答え合わせと復習・・・それだけでは終わりません.「
オンラインセミナーの開催後には,「個別Q&A」による質問対応や情報共有を行います.また,オンラインセミナーの収録動画を公開します.収録動画は,ご自身のタイミングで何度でも視聴が可能です.
全2回の問題集のダウンロードは無料です.
全2回の「解答・解説集のダウンロード,セミナー参加,収録動画の視聴,とりこぼしチェック,個別Q&A(質問対応)」などのサービスは有料です.これらは,サービス利用お申込み手続き及び費用(税込9,900円)お支払いの完了後にご利用いただけます.
★学科模試スケジュール
◆第1回模試 5/29(木)公開
セミナー1,2 6/7(土) 10時~15時
セミナー3,4 6/8(日) 10時~15時
◆第2回模試 6/26(木)公開
セミナー5,6 7/5(土) 10時~15時
セミナー7,8 7/6(日) 10時~15時
※オンラインセミナーに関する情報は,解説集ダウンロードページ(お申込みと解答番号入力が必要)に掲載します.
※オンラインセミナーの開催後,収録動画を公開します.復習にご活用ください.
★ウラ模試活用方法
◆こちらのブログ記事にて,学科模試の活用方法,オンラインセミナーのサンプル動画,問題集/解説集のサンプル(PDF)を紹介しています.
★ウラ模試お申込み方法
◆こちらのブログ記事にて,ウラ模試のご利用お申込み方法を説明しています.
◆問題集のダウンロード及びサービス利用のお申込み手続きは【5月29日13時頃から】できます(予定).
◆問題集のダウンロード及びサービス利用のお申込み手続きには,当ウェブサイトの無料会員登録が必要です.既に無料会員登録済みの方はあらためての無料会員登録は不要です.
無料会員登録ページはこちら
◆当ウェブサイトにログイン後,会員マイページにある[学科一発逆転模試のお申込みはこちら]ボタンを押すと,問題集ダウンロードページに移動します.
会員ログインページはこちら
◆問題集の公開及びサービス利用の申込受付は【7月25日17時頃】で終了予定です.
受付は7/7まで『年間コース』(製図試験対策サービス)
令和7年の前半戦製図試験対策サービス『年間コース』の受講お申込み受付は【7月7日13時まで】です.
これから『年間コース』の受講をお申込みくださった場合,既に添削を終了している課題もありますが,全課題の添削を受けていただけるように,答案等の提出締切を個別に設定いたします.
令和7年前半戦の国語力開発講座/通信添削講座/一発逆転模試の「課題公開&提出締切スケジュール」はこちらです.
★『年間コース』(通信講座)
前半戦と後半戦の製図試験対策講座(インターネット通信講座)を全て受講することができるコースです.サービス内容等はこちらのページをご覧ください.
☆『前半コース』(通信講座)の受講お申込み受付は終了いたしました.
備考
◇講座は全てインターネットを利用した通信講座であり,教室等における講義等はありません.
◇資料等の提供はPDFファイルを使用します.
◇受講期間途中でのコース変更はできません.また,途中で受講を中止した場合の受講費用の返金はいたしかねます.
◇令和7年の後半戦製図試験対策サービス『後半コース』『後半コース添削無しタイプ』の受講お申込みは7月中旬の開始を予定しています.
前半戦と後半戦
前半戦:当年の製図試験の課題が公表される頃までの期間のこと
後半戦:当年の製図試験の課題が公表される頃から製図試験日までの期間のこと
参考動画:令和7年前半戦製図試験対策講座について(動画内使用資料)